kumano.co corporate community
kumano.coでは2021年より、これまでのたくさんの若い人たちとの熊野での交流をさらに拡張していくべく、kumano.co corporate communityとして熊野の他事業者様と協働し、さらに多くの若い世代の人たちが熊野に来るきっかけ、熊野で挑戦していくきっかけとなるよう、受け入れ体制の強化に努めてて参ります。
代表メッセージ
私たちkumano.coは、2018年より「今こそ若い世代が地方で挑戦するムーブメントを。」というテーマをかがけ、これまでたくさんの大学生や若いビジネスマンと、熊野でのしごとやくらしの体験を通して交流してきました。若い世代は私たちの想像以上に、これからの地方に人生の拠点としての期待を寄せているという所感です。これまでの活動の反省も踏まえ、今後はより拡張された形で推進していかねばならない、そのためには、広く熊野の事業者の皆様と日頃からコミュニケーションをはかり、人材交流を含め、さまざまな形での連携体制を整えていくことが何よりの近道であると考えております。コロナウイルスの流行により、まだまだ見通しのつかない社会情勢ではありますが、こんな時こそ地域でつながり、ともに熊野に明るい兆しを持ち込みましょう。
一般社団法人kumano.co 代表理事
森岡 雅勝
具体的連携について
kumano.co corporate communityでは具体的に以下のような連携関係のもと熊野での若者の受け入れ体制を整えていきたいと考えております。

- kumano.coはこれまで移住希望者や地方で働きたい、暮らしたい、起業したいなど、さまざまな目的でこれからの人生の拠点を地方(熊野)に置きたい人を受け入れ、しごと体験やくらし体験を提供してきました。kumano.co corporate communityではkumano.coだけでは受け入れきれなかった人たちや、個人の適正に合わせてさまざまな滞在先や体験先を相互に紹介し合うような協力関係を結びたいと考えています。
- 協力事業者様には滞在先や体験先の提供をお願いいたします。本企画にご賛同の上、滞在先のみの提供、体験先のみの提供という形でのご協力もご提案いただけますと幸いです。
- 事業者様、特にこれから若い世代の採用や関係者づくりに取り組まれようとされる皆様におかれましては、コミュニティの中での情報交換や人材交流を通してそれらを実現してくきっかけにしていただけると考えております。
ご興味のある事業者様には詳細をお知らせいたしますので、以下のアドレスまでご連絡くださいませ。
info@kumano.co
コーポレートコミュニティ担当
具体的に若手人材の採用を目指す場合は以下のリンクより、弊社のサービスも合わせてご利用いただけます。
